プロペシアの初期脱毛の期間を画像で!いつから回復?スカスカの確率は、ほぼゼロ!

プロペシア

プロペシアの初期脱毛の期間を画像で!いつから回復?スカスカの確率は、ほぼゼロ!

目次

プロペシアの初期脱毛、「脱毛!」と聞いて恐ろしく感じた方も多いと思いますが、メカニズムについて解説してきます。
プロペシアの主成分はフィナステリドで出来ていて、このフィナステリドを服用し始めた時に起きる脱毛を初期脱毛と呼びます。
どれくらいの期間に及ぶのか、画像で分かりやすく紹介していきましょう。
初期脱毛を考える。期間や画像で分かりやすく解説!

初期脱毛の前に髪の仕組みとヘアサイクル!

プロペシアは髪の周期と呼ばれる、ヘアサイクルの乱れを改善させるお薬になります。

髪の仕組みについて

頭皮の中には、髪の毛の根本がありいろいろな組織が存在します。

毛細血管から毛乳頭へ、毛母細胞を通り髪の毛は成長していく!

毛球
毛乳頭や毛母細胞全体を指す髪の毛の毛根の部分。
抜け毛をみると先端が白く膨らんだ箇所があると思いますが、その部分です。
毛乳頭
毛細血管から栄養や酸素を受取、毛母細胞に対して活性化するように栄養素と指示を出したりします。
逆に毛母細胞に成長させないように指示する事あります。
毛母細胞
栄養素が来てる間は問題ないのですが、毛乳頭の指令によっては発育を止めてしまう事もあります。
毛包
毛包は頭皮の中の髪の毛を包み込んでいる組織で、発毛の役割や髪の毛を成長させる通路のようなもの。
皮脂や汗を放出させる為、清潔にしておかないと機能が低下する。

上記を念頭に置いた上で、ヘアサイクルを見ていきましょう。

ヘアサイクルの乱れを改善!

髪の毛のヘアサイクルは、成長期→退行期→休止期を常に繰り返しているのが正常な状態です。

ヘアサイクルを理解すれば、プロペシアの効果が分かる!成長期、退行期、休止期!

1~4、成長期は2年~6年(初期・前期・中期・後期)
成長期は髪の生え始めです。
毛球内で毛乳頭が毛母細胞に成長を促し、栄養素を送り込みます。
(先程お話しましたね。)
毛母細胞が細胞分裂を起こして、毛根から押し出されるように毛球から伸びた髪の毛(毛幹)が頭皮から生え始めます。(産毛の状態)
栄養や酸素、たんぱく質などを引き続き受け取る事で、産毛から軟毛、硬毛へと成長していきます。
正常な髪の毛の状態が長期間続きます。
5、退行期はおよそ2週間
毛乳頭から指令がなくなり、毛母細胞が分裂を止めていきます。
色素細胞の活動も弱まり毛球が退縮されていくので髪の毛も細く弱くなっていきます。
しかし新しい毛が準備を始めるのもこの頃です。
6、休止期は3ヶ月から4ヶ月(女性は数年も)
活動が停止した毛母細胞は、既に新しい毛に移行している為いつでも抜け落ちても良い期間です。
洗髪やヘアブラシで抜けたりもしますが、その間に成長初期に入っている新しい毛が栄養素を取り入れているので、自然に押し出されるように抜け落ちたりもしていきます。
髪の毛全体の10%くらいが休止期と言われています。
正常な方ほど長い期間要し、女性は数年続く人もいらっしゃるそうです。

ヘアサイクルの乱れとは、期間が短くなる事!AGAヘア薬局

このヘアサイクル、正常な状態ですと髪の毛が生え変わり新しい毛が生まれてくるのですが、AGAの症状になると乱れ始めます。

髪の成長が止まり、準備期間もないまま休止期へ向かいます。
成長過程にあるはずの髪が、AGAに侵される事で弱い細い毛になり抜け落ちていきます。
次の髪の準備が出来ていない状態で、抜け落ちるのですから毛方が開きっぱなしの状態。
毛乳頭の指示で毛母細胞も活動をやめて、毛包もやがて閉じてしまいます。
閉じた毛根からは髪の毛は生えてきません。

プロペシアはこの乱れたヘアサイクルを正常に戻すお薬なのです。
もう少し説明を加えますと、プロペシアのフィナステリドは5αリダクターゼ阻害薬とも呼ばれ、DHT(ジヒドロテストステロン)の発生を抑える仕組みを利用しています。

ジヒドロテストステロン(DHT)という、男性ホルモンが存在します。
まだ生まれてくる前の胎児の時に、ペニスや陰嚢(いんのう)を発育させるのに必要なホルモンなんですが、成人になるにつれ悪さをし出します

前立腺の肥大やニキビの発症、AGA(男性型脱毛症)の原因物質になりDHTは悪玉男性ホルモンとも呼ばれています。

このDHTが男性の頭皮の毛根部の中にある毛包に作用し髪の成長を止めてしまうのです。
DHTの前の段階ではテストステロンと呼ばれ、睾丸から分泌されて血液で全身へ運ばれていますが、毛細血管から毛乳頭細胞へ侵入すると「2型5α(5アルファ)リダクターゼ」が働きかけを行いDHTに変換されてしまうのです。

髪の成長を止めるという事は、ヘアサイクルの乱れで休止期を早めたり脱毛に作用してしまうのです。
しかし、2型5αリダクターゼがなければDHTは発生しなくなるので抜け毛の対策を出来るのではないかと考えたのですね。

そしてフィナステリドが2型5αリダクターゼを抑え、DHTの減少に作用している事が分かり2型5αリダクターゼ阻害薬として「プロペシア」が誕生したのです。
ヘアサイクル改善、5αリダクターゼを阻害するプロペシア誕生!

いつから初期脱毛?期間を画像で!

初期脱毛は個人差はありますが全体的に2週間くらいから始まり期間としては三ヶ月以内に終わるとされています。
初期脱毛はDHTで侵されてるAGAの髪の毛を脱毛させる事から始まります。
これは毛乳頭の指示が届いていないので早いとこ抜けてしまわせて、新しい毛を増やそうと活動するのですね。

ヘアサイクルが正常な方でも髪の毛は1日100本~200本は抜けると言われていますが、初期脱毛時は300本~500本と言われています。

弱くて細い毛なので抜けてもらわない事には、強くて太い新毛が生えてこないので、致し方ない事かもしれません。

画像で見てみましょう。

三ヶ月以内ですと、少し頭頂部が明るく広がったように見えますね。
これが初期脱毛の状態です。
しかし4ヶ月から6ヶ月になると明らかに増えているのが分かるかと思います。

個人差があるので他のユーザーの声を聞いてみましょう。

2chやツイッターの反応は?!

2チャンネルやツイッターの個人での見解を見てみましょう。

3ヶ月飲んでいるが初期脱毛はないなぁ。
むしろ前頭部の毛が増えて太くなってきている事を実感。

服用して数日たった頃、風呂場の床に髪の毛が散乱。
女房が心配するほどだった。
1週間したら抜け毛がだいぶ減って、頭皮がジョリジョリしてきたような。
生えろー!
正直、初期脱毛大歓迎だよ!
生えてくるんだろ?1ヶ月で収まってしまったが。
服用しようか考えてる時に、抜け毛が増えてきてるけど、どうよ。。
これがプラセボか。
いや、てか現実に抜けてるしっ!
てかプロペシアでもフィンペシアでも初期脱毛あるよ。
まだプロペシア飲んでるか?
1ヶ月プロペシア飲んで初期脱毛凄いからフィンペシアに切り替え。
それでも1ヶ月くらい抜けてたが、3ヶ月もしたら自然と増えていた事にびっくり。
次はミノキシジルタブレットに挑戦。
初期脱毛はないが体毛がやたら濃くなった気がする。
服用し始めて抜け毛が減ったのって効果出てるのか?

スカスカの確率と初期脱毛からの回復!

初期脱毛にもいろいろな作用があり、個人の見解もバラバラのようですね。
休止期に入っている目に見えない毛も含まれますから、初期脱毛を感じない方もいらっしゃるようです。

髪がスカスカになる確率は、ほぼゼロに等しいでしょう。
AGAというよりはアレルギーなどの症状を考えた方が良いかも知れません。

スカスカと言っても、初期脱毛が仮に1日400本抜けたとしても30日で12,000本です。
生えてくる新毛もありますから、半分の6,000本くらいが良いとこです。
2ヶ月でも12,000本なら人間の生えてる髪の毛の10分の1くらいなものです。
スカスカどころか、1割程度の髪が抜けてるだけなので、服用をしない方が同じ量だけ減っていき毛根が閉じてしまう事を考えたら私は必然的に飲むようになりました。
迷うなら迷った期間だけ、無駄にしてると思ったら回復させるのにそれだけ遅れ時間がかかります。
髪の毛はそれだけ早期対策が重要なんですね。
初期脱毛のスカスカの確率や回復傾向を見る!

初期脱毛が起きる起きないと考えるよりは、その後にヘアサイクルが正常になり髪の毛が元通りになるかどうかを考えるようにしましょう。

毛根は正常な状態ですと、頭皮の内側の1か所から3本や4本生えてるのが通常です。
ヘアサイクルが乱れていますと、1か所から1本や2本程度しか生えていません。
プロペシアを服用すると早い方で90日程で、通常に戻り3本や4本生えてきます。

画像を見て下さい。
初期脱毛は一か所から3本生えてくるようになる前の段階

頭皮の根本をマイクロスコープで確認すると明らかに増えているのがお分かりになると思います。
(マイクロスコープならアマゾンで1,500円くらいで販売しています。ご自身の頭皮を確認してみるのも良いかと思います。)
これは毛母細胞が分裂を起こして、頭皮の内側で髪が枝分かれしているのですね。

プロペシアの効果は薄毛の治療です。
増毛効果があるのではなく、髪を少し前の正常な状態に戻す働きがあるため増えてるように感じるだけで、AGAで減った毛量を再生させる役割があるのです。
増毛するなら毛細血管を拡張させ血行を促進するミノキシジルタブレット同時に併用する事でより一層の効果を期待出来ます。

初期脱毛のページをご閲覧頂きありがとうございました。

AGAヘア薬局では、薄毛でお困りの方に治療薬の効果や副作用を理解して頂き、お気軽に購入出来る通販サイトを紹介しています。
クリニック店は高額な為、推奨しておりません。
無料で運営しておりますのでお気軽にお立ち寄り下さい。


著者プロフィール写真

高橋 優一 医療コンサルタント

著者プロフィール

薄毛治療薬の育毛剤通販はAGAヘア薬局
運営責任者:高橋 優一

医療コンサルタントに携わる、個人事業主の40歳。

近年、中高年の方が多くのストレスを抱えている事もあり、ED(インポテンツ)やAGA(男性型脱毛症)の発症が著しいように思う。

私自身が同じ悩みを抱えていたものとして、その治療法や解決に少しでもお役に立てたらとサイトを立ち上げました。

初心者の方でも分かりやすく巷で噂の治療薬や最新の医療をお伝えしていけたらと思います。

よろしければ評価・レビューをお願いします!
最低最悪ダメだね普通まあまあ良いね最高です!
(2 投票, 評価平均値: 5.00)
読み込み中...
5段階評価になります。

« »

コメントをどうぞ!

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です